tsurihage

ロッドリビルド その3

June 21, 2016

ようやくコンポーネントの組み立てに入った。

とりあえずリールシートが買ったそのままだとさすがに色味がダサすぎるので塗装から。

#400 からペーパーがけ。

調べたらリールシートはプラスチックではなく強化ナイロンとのこと。

つまりよくあるプラカラーだとかラッカー系の塗料だとうまく色が乗らなかったり、少し擦れただけで塗装が剥がれてしまうということ。

というわけで東急ハンズで 2 液性のウレタン塗料と、板金塗装などにも使ってるっぽいプライマーを買ってきた。

プライマーはともかく、塗料が高い。
盗難防止タグ付いてるレベル。

挙げ句の果てに、2 液性なので一度使ったら硬化が始まり余ったとしても固まってしまって使い物にならないらしい。
高い。

これは最終的にはエアブラシ買ったほうが安くつくやつなので今回は勉強代と腹をくくりつつも、おいおい購入を検討しようと思う。

とりあえずサフ吹き

塗装ブースなどないので一番埃が少ない浴室で塗装。
ラッカー系よりくさいぞこれ。

続いてカラーリング。

くっさい

防毒マスクすら少し黒くなってるんですけどこれ。
それにしてもちょっとサンディングが甘かった。

久しぶりに色塗りしてるのと、なんだかんだ塗ったことのない素材なのでざらつきが目立つ。
あと思ったよりコートが薄かったのでクリアカラーを買ってきてクリアコートかけたほうがよさそう。
そこまでやってバフ掛けすればもうちょっとマシになるかな。

とりあえず本日はここまで。