tsurihage

quick or slow

May 27, 2019

次は桧原湖と言っておきながらしれっと三島湖へ行ってきました。

今回も石井さんから
下船時にもらえる卵を楽しみにしつつ出船。

朝イチは上流に上がりベローズギル 3.8 5g テキサスでサクッと 40 up をキャッチ。
このワームよく釣れますね。
割とマイブームです。

上流からどんどん下りながら流していきつつ、途中ベローズギルで追加。
それにしても暑すぎなので一度上がってお昼を食べました。
北海道がとんでもない暑さになっていた様子。

一応作っているルアーのテストに来ている手前
他所様のよく釣れるルアーに喜んでばかりもいられないので
昼からは一生懸命投げました。

投げども投げども、なかなか反応が得られません。
が、途中ちょっとした気付きを得たので
それに従ってみるとすぐさま答えが返ってきました。

しっぽがボロボロなのでアフター回復系でしょうか。

とりあえずやることはやった感あるのと風向き日の向きやら状況が変わったので
ベローズギル片手に朝上ったのとは別の上流を目指しました。
が、残念ながら何度かサイトで喰わせつつもバラしの連続でそのまま下船となりました。

とりあえずこの日は緩急をつけることで
バスが口を使ってくれる印象でした。

最近書いてなかったので忘れてましたがこの日釣果が得られたタックルです

タックル 1

タックル 2

ギルワームやるときはしっかりフッキングしたいので
今後はソリッドティップじゃないほうがいいかな…

テストしてるルアーのサンプルを追加生産しなくてはならないので
今週末はきっと穏やかに過ごしていることでしょう。
次回こそは桧原湖です。