
GW は実家に帰って家の修繕やら墓掃除やら肉体労働をしていました。
大型連休とは…という疑問を頭の片隅に置きつつ、
それでも合間を縫って親父といくつか渓流に入りました。
最初に調査がてらウェーディングなしで軽く入った川で魚の姿を見れたので
次の日にウェーダーを履いて突撃しました。
が、晩のうちに冷たい雨が降ったからか魚の姿を見ることはありませんでした。
さらにその翌日、野池でバス釣りをしましたがこちらは浮いているのを 1 匹だけ確認しただけで釣れることなく後にしました。
野池の後、マイナーな里のマイナーな川に入った所、ミノーがちょっと爆発。
ヤマメやらイワナやらがたくさん遊んでくれました。
釣れたイワナは母親が働いている居酒屋に持ち込んで焼いてもらいました。
翌朝、東京に帰る前に調子に乗って同じ川に入ってみましたがチェイスが 2 度あっただけでほげて悲しい気持ちのまま東京へ帰りました。
夏に帰省した時また色々まわってみようと思います。
とりあえず今回の帰省ではスプリーモの MOFE が活躍してくれました。
某ベイトにこだわるメーカーのスタッフも愛用しているらしいのですが、
自分はたまたま別ルートでこのメーカーが釣れると聞いていて、
試しに 1 個買っていただけだったのでカラーローテするためにいくつか買っておこうと思います。