気がついたらブログを更新しないまま年が明けていました。
あけましておめでとうございます。
マジレスすると今年も例年のことながら年越しの瞬間も仕事してたのでしょうがないです。
TTC に行った後日、亀山に行きたこ坊主を食らった上に
色々と思いの詰まっているメイン中のメインタックルを湖に落としたりエリアトラウトに少し通ったりしましたが、
今年はまだバス釣りに行けていません。
バス釣りは前述の通り。
メイン中のメインを失ってモチベーションだだ下がりというか、それ以前にどう釣りを組み立てるか考えてるうちに月日過ぎ去り。
真面目にライトリグフィネスしてても最近どころかちょっと前からなんでか釣れないので
諦めて今週末はミノー 1 本漢立ち決めることにしました。
エリアトラウトの方はぼちぼち好調で、
小田原にある開成フォレストスプリングスではサブサーフェイスクランクで入れ食いさせたり、
御殿場の東山湖ではシンキングクランクで 60over をキャッチしたりしていました。

あと王禅寺に何度か行った気がしますがなんかでかいのかけたりギリギリ坊主は逃れたりとぼちぼち釣ってはいます。
が、昨日の時点でもボトムで止めておいて釣果が出る感じではなく
未だに認識してる冬の釣りという感じでもないのでそれはそれでやりたいのに結果が出なくて少しさみしい感じですね。
フィッシングショーの翌日に冬期でもトラウトフィッシングができる桂川水系の川茂堤防下流に行ってきましたが親父が 1 匹釣っただけで自分は坊主でした。
とりあえず今年は釣果だけでなくルアーのことやタックル周りやら小ネタ的なことも書いていこうと思います。
今年最初の記事から敗北の歴史を書き連ねるとか
なんだかあんまり幸先いい書き出しではないですが
あんまり釣れないでいると多方面から怒られるのでなんとか頑張ろうと思います。